とらえにブログ

生き方・人間関係・人材育成・ダイエットで悩んでいる方へ

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

外出自粛で見えてきた、しなくても良い行動

私の会社でも不要不急の外出はNGとなっています。 私はよく得意先を訪問して販売コーナーを社員の人がちゃんと管理しているか、先方に何か問題がないかなどヒアリングをする仕事もしています。 ですが外出自粛でその仕事すらもできなくなりました 今は営業所…

新型コロナウィルスで死亡する人より、自殺者が圧倒的に増える懸念

今回は少し暗い記事を書きます( ゚Д゚) 皆さんは全国で一年間の自殺者数をご存じでしょうか? その数はなんと!一年で約20,000~34,000人にも及びます。 一日に換算すると55人~94人もなくなっている計算になります。 しかも自殺者のその殆どは働き盛りの3…

こんな時だからこそ映画【幸せのちから】でパワーをもらいましょう!

コロナショックで日本の経済が停滞し、会社をリストラされたり会社が倒産したりと暗いニュースばかりが続いています。 こんな時は前向きになれるようなことがあれば良いですよね。 リーマンショックが2008年に起こった時もコロナショックほどではないで…

【筋トレ】?【有酸素運動】?どっちをすればいい?

皆さんはダイエットをするとき何を思い浮かべますか? 食事?運動?規則正しい生活?睡眠? など様々なことを思い浮かべると思いますが、結論から言うと全て大切なことです。 でもおそらく初心者の方はダイエット=運動と考えている方がほとんどだと思います…

【人生100年時代】時代の変化についていきましょう!

バブル絶頂期(1985年~1991年)はどの会社も需要があり、年次昇給(毎年何も成果を出さなくても給与が上がっていく制度)・終身雇用は当たり前でした。 ※バブル景気とは↓ 羨ましすぎ…今の若者たちが驚くバブル絶頂期のエピソード - NAVER まとめ ですがバブ…

【リムジンタクシー社長】がコロナ騒ぎの中で下した決断について私が思うこと

【リムジンタクシー社長】がコロナ騒ぎの中で下した決断 新型肺炎コロナウィルスの影響を受け外出自粛要請が続き、海外からのインバウンド需要が減り観光業界にも大きく影響しています。 そこで東京のタクシー会社の『ロイヤルリムジン』さんが従業員を全員…

仕事を頼むと嫌そうにする社員には権限で依頼しない事

人数が減っているのに、仕事量は増えているという職場が少なくありません。 上司としては社員に思い通りに動いてもらいたい、モチベーション高く仕事に取り組んでもらいたい、ということは大切なことです。 権限による依頼はモチベーションを下げてしまいま…

自粛ムードの中で運動不足が招く恐ろしいこと

前回の記事でコロナウィルスの影響で外出自粛でも食は大事だということを書きましたが、今回は外出自粛で運動不足が招く恐ろしいことについて触れていきます。 自粛ムードの中で運動不足が招く恐ろしいこと 結論として肥満になるだけでなく、命の危険にかか…

自粛ムードでも【食べ物の選択】は大事です。

コロナウィルスの影響で外出自粛ムードになっていますが、皆さんはどのようにお過ごしでしょうか? 世間を見てみると食料品の買いだめに走り、自宅で引きこもっていることが大いに予想されます。 私は食品関係を扱う業界で働いていますので、世の中の消費者…

後編:筋トレの習慣がある人は仕事のパフォーマンスも高い!

『運動はキツイからなかなか始められない』『健康のためにやらなきゃいけないのはわかっているけどなかなかね・・・』 と感じている方も多いと思います(以前の私もそうでした)。 そういう方に一言です。 とりあえず小さなことから始めましょう! 腕立て伏せ2…

前編:筋トレの習慣がある人は仕事のパフォーマンスも高い!

『日ごろ体を鍛えている人や、運動習慣がある人は仕事ができる!』ということを聞いたことはないでしょうか? これは実は嘘ではないようです。 事実私も筋トレを始めてから、仕事のパフォーマンスが右肩上がりに上がりました。 いつもは2時間かかっていた作…

昔は『権力』しかし、今は『協力』がリーダーの役割!

『IT 革命』など様々な時代変化によってビジネスのやり方は大きく変わりました。 これだけビジネスモデルに変化が起こったにも関わらず変わっていないのがリーダーシップのスタイルです。 今だに権力を使って『こうしろ!』『あーしろ!』と社員を動かそうと…

『こうします!』と言いっぱなしの社員には『なぜできてないんだ!』と責めない

『私はこの目標を達成するために、今月はこれをやり遂げます!』 社員が自ら主体的に宣言し実際に目標を達成してくれれば理想的です。 目標に向かって宣言したことを着実に実践することは、部下の成長にもつながっていきます。 宣言した社員はやりたくないわ…

素早い行動ができない社員に対しては感情論で伝えない

仕事では行動してみないと何もわからないということがよくあります。 仮説では『こうなるだろう』と考えていたものの、実際は真逆のことが起こることは珍しくありません。 トライアンドエラーを繰り返すことで正解が見えてくるた、まずは実行してみるという…

自分より年上でエラそうにしている社員には無意味にへりくだらないように

一昔前は年功序列で、会社に在籍しているだけで給料や役職が自動的に上がってきました。 しかし能力主義となった今、評価制度は大きく変わっています。 それまでは調子だったり年上だったりした人が、いきなり自分の部下になることも珍しくありません。 そん…